aws-codebuild-run-build を試した
aws-codebuild-run-build とは
https://github.com/aws-actions/aws-codebuild-run-build
aws-codebuild-run-build は AWS 公式の GitHub Actions の一つです。 この Actions は workflow の step として AWS CodeBuild を実行するものです。
モチベーション
Actions の VM には 2 コアの CPU と 7GB のメモリーが割り当てられています。
これより強いマシンでテストやビルドを実行するにはセルフホストランナーを使用する選択肢があります。しかしこの選択肢は常に強いマシンを動かしておく必要があるため、コストが高くなります。
そこで、aws-codebuild-run-build の出番です。CodeBuild は従量課金制のサービスで、ビルド実行時にだけインスタンスが割り当てられます。aws-codebuild-run-build を使うことにより、強いマシン上でのテストやビルドの実行を従量課金として実行することが出来ます。
また、ビルドのトリガーを Actions に寄せることによって、トリガーの柔軟さがあるのもメリットの 1 つです。
サンプル
今回試したリポジトリです。 https://github.com/odan-sandbox/aws-codebuild-run-build-sandbox
aws-actions/aws-codebuild-run-build@v1.0.3
を uses することで、CodeBuild 上でビルドを開始しています。
name: codebuild
on:
push:
branches:
- "**"
jobs:
build:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
- name: Configure AWS Credentials
uses: aws-actions/configure-aws-credentials@v1
with:
aws-access-key-id: ${{ secrets.AWS_ACCESS_KEY_ID }}
aws-secret-access-key: ${{ secrets.AWS_SECRET_ACCESS_KEY }}
aws-region: ap-northeast-1
- name: Run CodeBuild
uses: aws-actions/aws-codebuild-run-build@v1.0.3
with:
project-name: aws-codebuild-run-build-sandbox
buildspec-override: buildspecs/run-build.yaml
比較
NuxtJS + TypeScript なボイラープレートのビルド時間を比べてみました。
Actions の VM だと常に 12 秒かかるところを、お金に力でインスタンスをスケールアップすることにより時間の短縮を実現しています。
yarn build | |
---|---|
Actions VM (7GB メモリ 2 vCPU) | 12.12s |
CodeBuild (3GB メモリ 2 vCPU) | 14.51s |
CodeBuild (7GB メモリ 4 vCPU) | 10.03s |
ただ今回のケースでは、CodeBuild のインスタンスのプロビジョニングに必要な時間を含めると、Actions の VM で実行する方が早い結果になりました。ビルドが CPU ヘビーな処理で、実行時間が全体の時間に対して支配的な場合に有効だと言えます。